愛犬が心臓病【僧帽弁閉鎖不全症】になってから手作り食で取り入れた食材

スポンサーリンク
犬の心臓病(僧帽弁閉鎖不全症について)
スポンサーリンク

愛犬が突然心臓病だと言われたら飼い主である私たちは、絶望しますよね。
わたしもそうでした。

よりにもよって心臓って。

愛犬が僧帽弁閉鎖不全症といわれ7カ月がたった現在でも、いつかいなくなってしまうのはあたりまえ。だけど、それがとても身近になってしまったようでときどき無性に苦しくなります。まだ6歳なのに。

 

まろん
まろん

ぼく元気だよ~

 

なんか、そんな気持ちを察知するのかすごい甘えてくるんです最近(笑)。でも今は症状もなく進行もしていないので、少しブログを書く余裕ができました。

愛犬が僧帽弁閉鎖不全症といわれてから、常に「愛犬がいなくなる」ことを意識してすごしていた気がします。それと同時に今できることは何か。それを常に考え、まろんが今、生きていることをかみしめながら過ごしています。

スポンサーリンク

愛犬が僧帽弁閉鎖不全症になってから手作り食に加えた食材

愛犬まろん

愛犬にはパピーのころから手作りごはんをあげていますが、僧帽弁閉鎖不全症と診断されてからは、心臓の機能向上・心臓の負担を少しでも和らげることを意識した手作りごはんが主になりました。

この記事では、愛犬が僧帽弁閉鎖不全症と診断されてから、取り入れるようになった食材や期待できる効果をお話ししていきます。

愛犬が心臓病になって取り入れた食材その1「ハツ」

同物同治という言葉が存在するように、調子の悪い部位と同じものを摂取することで、不調のある部位の手助けになるといわれています。ハツに含まれる注目の栄養素は、タウリン・コエンザイムQ10などです。

タウリンは、犬の体内でタンパク質が分解される過程でつくられるアミノ酸の一種で、心臓内に貯蔵されている遊離アミノ酸の中で約40%も占めている、とても重要な栄養素です。

 

遊離アミノ酸とは、細胞や血液中に蓄えられているアミノ酸のことで別名エチルスルホン酸ともいわれます。
タウリンの主な効果は、

  • 心筋を強化し心機能を正常に保つ
  • 血管を強化し血圧を下げる
  • 肝臓の解毒機能を強化する
  • 血中のコレステロール・中性脂肪を下げる
  • 視機能を改善する効果が期待できる

 

犬は肉や魚などに含まれるアミノ酸の、システイン・メチオニンからも肝臓でタウリンを作り出すことができる非必須アミノ酸ですが、心臓に貯蔵されているアミノ酸の中でも約半数を占めるということは、心臓の機能に大きく関係する栄養素なので、意識して取り入れることをお勧めします。(猫にとってタウリンは必須アミノ酸です)。

タウリンが多く含まれる食材は、
牡蠣・シジミ・あさり・魚の血合いなど。

 

コエンザイムQ10は心筋に多く存在しています。心臓のポンプ機能を正常化し血液の循環を良くする効果が期待できます。

なので愛犬が僧帽弁閉鎖不全症になってからは、牛ハツ・鶏ハツ・豚ハツ・鹿ハツ・馬ハツなど色々ローテーションして毎日大体5~10gほどあげています。

 

まろん
まろん

さいきんごはんにハツが入っててラッキー。ボクハツ大好きなの♪

 

まろまま
まろまま

僧帽弁閉鎖不全症って知るまではハツってあんまりあげたことなかったもんね~内臓といえば砂肝やレバーで、ハツってあんまり身近じゃなかったような気がする。

 

ここから、生々しい牛の心臓そのままの写真を掲載しています。

苦手な方は避けてくださいね。

 

 

 

heartこちらがそのままの牛ハツ!
グラスフェッドということと、鮮度にこだわったので一頭分そのままです。
一度も冷凍されていないフレッシュの状態なので、ここから自分でカットし冷凍していきました…。

heartなんかあたりまえですが、命をいただいているということをしみじみ実感。スーパーではこんな生々しいハツ絶対においてありませんから…。

heartちょうどいいので僧帽弁と腱索を印しました。腱索って牛でもこんなに細いんですね。何百キロってある牛でこれだけ細いなら小型犬の心臓はもちろん腱索は、もうそりゃ糸並みに、いやそれ以上にほそいんでしょうね~…。

 

僧帽弁閉鎖不全症といわれてステージB1でも、この腱索がなんらかの理由で断裂してしまい急に肺水腫になってしまったり、ステージが悪化してしまうこともあります

 

それを予防するために必要なことはこちらに

愛犬が心臓病になって取り入れた食材その2「魚」

魚にはEPA・DHAという不飽和脂肪酸が豊富に含まれています。
心臓病の犬に魚油を与えることにより食欲不全や悪液質の一部が改善したという報告・不整脈からくる突然死を抑制したという報告もあります。

 

ほかにも、

  • 炎症を軽減させる
  • 血流を改善する
  • 血圧を下げる
  • コレステロールを下げる
  • 腎臓を保護し守る
  • 認知症を予防する

 

心臓病の犬に心臓と腎臓には深い関係があり、どちらか一方が悪くなるともう一歩いにも影響が出てしまう切っても切れない関係になります。なので、心臓病・腎臓病にもいいとされるEPA・DHAはとてもおすすめです。

 

まろまま
まろまま

サーモンオイルなどの魚油のサプリメントもありますがわたしは、あまりオススメしません

 

その理由は、酸化しやすいのはもちろんですが、ほんの少しの魚油を製造するのには、想像以上の原料が使用されています。

お刺身や、さっとゆでた魚を取り入れてあげるだけで十分だと私は思いますので、まろんには、ブリ・カツオ・サンマ・タイなど色々なお魚をほぼ毎日10~20gほど手作りご飯に加えています。

 

冷凍されていない生の刺身を10gほどにカットしジップロックに入れて冷凍したものを解凍しそのままや、沸騰した湯にさっと通してから提供します(笑)。こういう感じでバラ凍結しています↓

犬の手作りごはん
活〆の真鯛を大体10gにカットする。

犬の手作りご飯
ジップロックへ重ならないように入れたらジッパーを3分の2閉める。

犬の手作りご飯
下から上へ空気を抜くようにくるくる巻き、ジッパーを完全に閉める。

犬の手作りご飯広げたらジップロックの上から指で隙間を開けていく。

犬の手作りご飯冷凍庫へINしたら完成!

犬の手作りご飯
↑こちらは活〆カンパチのお刺身をバラ凍結にしたものです♪

 

まろん
まろん

最近ごはんが豪華だな

 

まろまま
まろまま

最近ってなんですか…

 

実際にあげているメインのごはんたちです↓これとペースト野菜・炭水化物・サプリメントも一緒にあげています。

犬の手作りご飯タイ・手羽先の先・ボーンブロス

犬の手作りご飯砂肝・鶏ハツ・ブリ

犬の手作りご飯ブリ・納豆・牛ハツ・鳥刺し

 

 

まろまま
まろまま

ちなみに心臓病とわかってから、まろん用の冷蔵庫も購入しました(笑)。ふつうにバカ飼い主と思われそう((((;゚Д゚))))ガクブル

 

まろん
まろん

おバカなのはもうきっと皆さんご存じですよ?

 

まろまま
まろまま

なんだと( ゚Д゚)!!!

まぁそうですよね。値段が値段なのでめちゃくちゃ悩みましたが、今では購入して本当によかったと思っています…!

まろんの場合、完全手作りごはんなので、僧帽弁閉鎖不全症といわれる前から、

 

まろまま
まろまま

「ほしい( ゚Д゚)」

とは思っていたんですが、さすがにそこまではという気持ちが勝ち購入に至らず。

でも僧帽弁閉鎖不全症になってしまったことで、今までの手作りご飯よりも、心臓の負担を減らす手作りご飯をあげたいので思い切って購入しました。

 

今までは、飼い主の食材を取ったりしまったりする冷凍庫の開け閉めにも気を使っていましたがわたしたち用と愛犬用とで分けられるので鮮度落ちが最小限になり管理がとても楽になりました

犬ごはん

 

まろまま
まろまま

おいそぎ冷凍機能もついてるので、手作りご飯の食材を管理するのにこの冷蔵庫はめちゃくちゃ便利でした♪

愛犬が心臓病になって取り入れた食材その3「赤身肉」

赤身肉に含まれるL-カルニチンは心筋のはたらきをサポートします。
マトン・ラム・レバー・牛肉などありますが、なかでも「マトン」が一番おすすめです。

肉の種類100gあたりの含有量目安
マトン167.8mg
ラム80mg
鶏レバー94mg
牛赤身76mg
21mg
10.2mg

 

まろまま
まろまま

マトンを通販で購入する場合、ほとんどがブロック状態で凍結してるので、扱いにくく取り入れにくいんですよね~。でも!品質の高いチルドマトンを見つけました♪

 

それがこの、チルドマトンロース

名前のとおりチルドの状態で届くので、カットし冷凍保存することができます。
それに、欧州食品安全機関:EFSA認定されたマトンで、広々とした大地で自然の牧草を食べて育った自然の恵みたっぷりの羊肉なんです。

 

まろん
まろん

はじめて食べてびっくり!うまうま!

 

まろまま
まろまま

凄い食いつきでしたね(´ー`)

 

購入するときは、チルドラムもも同時購入しています。ただ、大人気ですぐに在庫切れになってしまうので購入できるかはわかりませんが( ;∀;)わたしも最初は定期的にチェックしたり問い合わせたりして、ようやく購入できました。

冷凍されたお肉を解凍し再凍結すると質が落ちてしまいせっかくの栄養素も劣化してしまいますので、チルド状態で届くのはありがたいですね♪

 

まろまま
まろまま

保存方法はお刺身と同じです↓

ラムモモジップロックにカット済みラムモモを入れて、ジッパーを3分の2閉める。

犬ごはん空気を抜くために下から上に向かってくるくる巻きジッパーを完全に閉める。

犬ごはんバラ凍結にさせるために指で肉どうしをはなす。

犬ごはん完成です♪今は、真空パック機なども売っていますが、真空に時間がかかることが難点で使用していません。この方法だと、一瞬で真空パック&バラ凍結も可能なのでおすすめです。

マヌカハニー

マヌカハニーに多く含まれるMGO(メチルグリオキサール)は、高い抗菌成分作用・抗酸化作用・抗炎作用を持っています。普通のはちみつと比較するとマヌカハニーには、約100倍ものMGOが含まれているそうです。

抗生物質を投与しても治らなかった胃腸の疾患が、マヌカハニーで治療できたという報告まであるようです。

  • 歯周病予防
  • 胃潰瘍や十二指腸潰瘍の改善
  • 腸内環境の改善
  • 老化防止

ほかにも様々な効果が期待できるそうです。

マヌカハニーは心臓病と直接関係ないように思えますが、心臓病で体力や免疫力が低下してしまうことで、ほかの病気を誘発してしまうのを防ぐために取り入れました。まろんにあげているマヌカハニー

 

通常甘いものは歯に悪いと思われがちですがマヌカハニーは、その高い殺菌作用によって口内環境の健康をサポートする効果が期待できます

 

また、心臓病の原因に歯周病菌が関係している場合もあるので、愛犬のハミガキも徹底して行うことが大切です。

 

まろん
まろん

ハミガキだいきらい

 

まろまま
まろまま

そう言いつつも、逃げもせずに毎日ハミガキさせてくれてえらいね♪

 

本当に正しい歯磨きの仕方についてはこの記事で。

愛犬が心臓病の僧帽弁閉鎖不全症になったらまずは口内ケアを徹底すること
知らない飼い主さんが多い本当に正しい犬の歯磨きのやり方を詳しく書いています。口内環境は心臓病とも関係しているので、愛犬が僧帽弁閉鎖不全症といわれてから徹底して行っています。ただ磨くだけではもったいない!悪い菌をやっつけて良い菌を増やすことが大切です。

 

取り入れるのが難しい場合

まろんの場合むかしから手作りご飯をあげているので、ここまでご紹介した栄養素は食材から摂取させることができますが、ドッグフードの子はむずかしいと思います。そこでおすすめなのがこちら。


愛犬が心臓病の僧帽弁閉鎖不全症になってから愛用しているサプリメント
愛犬が僧帽弁閉鎖不全症のステージB1になってからさんざん調べて辿り着いた本当に効果を実感したサプリメントを紹介しています。心臓病になってもあきらめず、今できることをする事が大切です。弱みに付け込んだニセモノまがいのサプリではなく本物をあげてほしいのでこの記事を書きました。

で紹介した僧帽弁閉鎖不全症になったら絶対にあげたほうがいいサプリメントの栄養素と、この記事で紹介している心臓のはたらきをサポートする栄養素がまとめて取れるサプリメントです。

手作りご飯をあげるのが難しい方や、まずは試してみたい方には上記のサプリメントがおススメです。

愛犬が僧帽弁閉鎖不全症になり手作り食に加えた食材まとめ

悪い部位には悪い部位をのハツ、心臓だけでなく腎臓病にも良い天然のDHA・EPAを補うための魚、L-カルニチンを補うための赤身肉、抗酸化作用に優れたマヌカハニーを過剰にならないようにほどほどに取り入れています。

諦めないこと、今してあげられることを最大限にすること。それが今のわたしの中での大きな意識です。

幸いまろんはステージB1なので投薬は必要ありません。本当に初期に分かったことに感謝しています。

それ以上にステージが進んだとしても諦めずに最大限にできることをしていきたいと思います。少しでも私と同じ、愛犬の僧帽弁閉鎖不全症に悩んでいる飼い主さんのお力になれれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました