犬に塩分は必要?【徹底的に解説】

スポンサーリンク
塩犬の食べ物疑問
スポンサーリンク

犬に塩分は必要ないと思っている飼い主さんがとても多いですが、これは大きな間違いです。そして愛犬の生命を脅かすとても危険な間違いでもあります。

この記事では犬に塩分が必要な理由・必要な量・塩分は必要ないというデマが広まった原因の3つを噛み砕いてお伝えしていきます。完全な塩抜きは命の危険があるのでデマに惑わされず正しい知識をつけてもらえたら嬉しいです。

スポンサーリンク

犬にも塩分が必要な理由

犬 塩分

まず、犬は人間とおなじ哺乳類であり、塩分を必要とします。
野生では、仕留めた獲物の血液や骨に含まれる髄液を摂取し塩分を補給していたのです。タンパク質は肉で、カルシウムは骨で、酵素などは内臓で補ってきました。

塩分(ナトリウム)の役割とは?

  • 体内を循環する血液量、細胞間液をコントロールする役割
  • 浸透圧の調整やアルカリと酸のバランスを保つ役割

これらは哺乳類が生きていくうえで必要不可欠であり、塩分に含まれるナトリウムはわたしたち人間にも、同じ哺乳類である犬や猫にも欠かせない成分なのです。

これが完全に体内から失われた時、心臓は止まります。

精製塩では健康を害す!塩の種類が何より大切!

塩 種類

塩に含まれるナトリウムの重要性についてお伝えしましたが、塩であれば何でもいいというわけではありません。
これからお話しする塩の種類が何よりも大切なのです。
塩には大きく分けて精製塩自然塩があります。
これらは全くの別物であり、その差は毒と薬ほどの差があります。

精製塩とは

食卓塩や食塩として販売されているほとんどがこの精製塩です。

海水を化学反応により電気分解させることによって作られます。
ようするに海水に含まれる最もたいせつなミネラル類を根こそぎ排除した塩。

この塩を摂取することで血管は傷つき、体は悲鳴を上げます。

自然塩とは

精製されていない塩の事を自然塩というので決まった決まりはありませんが、細かく分類すると、海塩・天日塩・岩塩・湖塩・藻塩といった種類があります。
この中でもっともおすすめなのが、海塩です。
愛犬にももちろんですが人間にも一番オススメな自然塩です。

ただ、海塩ならなんでもいいわけではありません。
汚染された海から作られる海塩や、哺乳類にとってミネラルバランスの合わない海塩では逆効果です。
わたしが普段の食事にも取り入れていて、愛犬まろんの手作りごはんにも使用している海塩はこちら。

ドッグフードに塩分は添加されている!

ドッグフードには塩が入れられているので、さらに追加してあげる必要はほとんどありません
食が細い子や、食べムラがある子に関しては塩を追加するよりも、手羽先の先をドッグフードに混ぜてあげればきっと残さず食べられます。塩分、カルシウムの補給にもなるのでおすすめです。

【犬に鶏骨厳禁は噓】手作りご飯に1番良い手羽先の先の効能と作り方・与える量
愛犬の手作りご飯について悩まれている方はとても多いと思います。 本当に正しい犬の手作りご飯を追求すればするほど混乱してしまう。 その原因は、 犬の体の仕組みを根本的に理解していない発信者。 利益を重視し、愛犬たちに真...

涙やけや食糞がある子には、とても効果を感じられると思います。
どんなに質のいいドッグフードでも、手作り食に勝るフードはありません!これだけは断言します。ですが、なかなか難しいですよね。そんな方にはドッグフードに手羽先の先、下記のサプリメントを加えてあげるだけで、病気から確実に遠ざけることができます

おすすめの犬用サプリ【偽物にダマされないで】本物はコレ!
本当に犬のカラダに合う本物のサプリメントとは?多くの種類がある中で、愛犬の健康維持や持病の改善に効果があるものは一握りです。いぬの食べるものにかんして誰よりも厳しいわたしが、おすすめの犬用サプリメントを紹介させていただいたきます。

少しでも犬の手作りごはんに興味をもっていただけたなら全力でサポートします!
コチラをお読みいただければ、誰でも愛犬に合う犬ごはんが作れます。
少しでも分からないこと心配なことがありましたらお気軽にご相談ください!

犬の手作りご飯に必要な栄養素と必要量【完全版】
愛犬のご飯を手作り食に切り替える、または取り入れようとされている方向けに、基本的な必要量算出式をお伝えさせていただきます。 このページでお伝えさせていただく計算式は、腎臓病などにかかっていない、健康な成犬、老犬が対象です。 一日に必要な...

犬の手作りごはんでは塩分不足に注意!

手作りごはんの子の場合、塩分が足りていない子が結構おおいです。
その結果、低ナトリウム血症になってしまうこともあります。

低ナトリウム血症とは?
電解質異常の1つで血液中のナトリウム濃度が低下してしまう病気。

犬が1日に必要な塩分の量

体重1㎏につき約50㎎のナトリウムが必要です。

まろん
まろん

2.3㎏のボクだと、1日に115㎎のナトリウムが必要ということだね!

ということは、まろんが1日に必要な塩分量を塩のみで補うとしたら、0.3gの塩が必要ということですね。

ナトリウムと塩分について
塩1gのナトリウム量は、393㎎。
塩0.1gのナトリウム量は約39㎎。

ドッグフードで偏食なく食べられる子の場合は、塩は追加するほぼ必要はないとお伝えしましたが、手作りごはんでは塩を追加する必要があります。ですがここで気を付けてほしい事もあわせてお伝えします。

【知らないと危険】手作りごはんに塩を追加する際の注意点

犬の手作りごはん

手作りごはんに使用する食材にもナトリウムは含まれています
ココが注意してほしい点です。

例えば、2.3㎏のまろんが1日に必要なタンパク質は、約12g。
これを鶏むね肉皮なしで補う場合、1日に約55g(生の重さで)必要です。
そして鶏むね肉皮なしに含まれるナトリウム量は、23.1㎎。

ということはあと、約90㎎もの塩分が足りていないということになります。

ではこれが鮭の場合も55g必要ですが、含まれているナトリウム量は36.3㎎。
食材によってかわってくるということです。

できれば塩分とナトリウムの比率をきちんと理解し計って加えてあげるのが理想的です。

難しい方は…ちょっとアバウトですが、愛犬のご飯を味見してみてください。
人間用の味噌汁で感じる半分の塩気くらいがちょうどいい濃度です。
塩が多少多くても、犬や猫はおしっことして確実に排出できます。
恐ろしいのは、塩分不足。その次に精製された塩しか摂取できていないことです。

ドッグフードに添加されている塩分はそのほとんどが精製塩です。
心臓を動かすのに必要不可欠なミネラルを根こそぎ奪った悪魔の塩
紹介させていただいた塩は、哺乳類の体液に最も近いと言われる自然塩です。

ホンモノの味噌も腸内環境を整えるのでおすすめです。

 

犬が塩分不足を訴えるしぐさ・症状

犬 見つめる

  1. 散歩中に土やコンクリート、ほかの犬のおしっこをしつこく舐める。
  2. 部屋の壁や床、人の手や足をしつこく舐める。

これらのしぐさは、不足した塩分をどうにか補おうとするためにおこります。
ただ、人の手をペロペロ舐めるしぐさは犬にとって愛情表現でもあるので、総合的に判断することが大切です。

症状

  • 食欲がなくなる。
  • おしっこが黄色くなる。
  • 意識がもうろうとする。
  • まっすぐ歩けなくなる。

慢性的に塩分不足が続いた場合、下痢や嘔吐の症状もあらわれ、重症化するとシュウ酸カルシウム結石ができやすくなってしまいます。

シュウ酸カルシウム結石とは?

尿のphが酸性に傾くことで結晶化が進む。

ストラバイト結石とは?
尿のphがアルカリ性に傾くことで結晶化が進む。

下痢嘔吐が続くときは適切な塩分を与えるべき

犬や猫が下痢嘔吐している際には断食が基本です。
ですが、水分補給はさせてください。
そして、何日も続く場合は飲料に適切な塩分を混ぜてナトリウムを摂取させて下さい。

まろまま
まろまま

愛犬、愛猫にどれだけのナトリウムをあげたらいいのか分からない方は、問い合わせくだされば計算してお伝えします。

何日も続く下痢嘔吐では、体内のナトリウムが過剰に失われるので本物の海塩を摂取させないと命の危険もあります。

愛犬に下痢や嘔吐の症状がある時にまず試してほしい事
愛犬がいきなり嘔吐や下痢をしてしまい、愛犬が元気喪失や、食事を受け付けなくなってしまうことを経験している飼い主さんは多いですね。 ですが、なにかの病気ではないか?死んでしまうのではないか?と、不安になればなるほど冷静さを失い、愛犬が下...

塩分を一切与えず長期間経つと、突然の心停止をまねくこともあります
つまり、体調不良で一切の食事を受け付けない時にこそ、本物の塩分を適量与え、体を回復させる必要があるのです。

犬に塩分は必要ないと広まった理由

デマ

なぜ犬に塩は必要ないといわれるようになったのか?代表的な理由を解説していきます。

犬は塩分を排出できないから

犬は汗をかいて塩分を排出することができないから必要ないというデマが広まり、犬に塩分は必要ないと勘違いしている方が多いです。
いまだに犬に塩は有害だと発信しているサイトも多くみかけます。

塩は生命を維持する上で必要不可欠なのに!
ドッグフードにも塩は入っていますが、それを腐敗を抑えるため・嗜好性を高めるために入れているモノと勘違いしている方が多くいます。
その結果、原材料に塩分(ナトリウム)が記載されていると粗悪なドッグフードだと考える方も多いんではないでしょうか?

ドッグフードを食べるようになったから

ドッグフードは体重、犬種、体質にあわせてさまざまな種類がありますよね。
そこには、必要な塩分を摂取できるように塩分が添加されています。

AAFCO(米国飼料検査官協会)では、ナトリウムの基準値は乾物量で成長期は0.3%・成犬は0.08%と定められています。
FEDIAF(欧州ペットフード工業会連合)では、0.1%以上に定められています。

そしてそのドッグフードが犬の食事としてあたりまえになったことでドッグフードには塩分が添加されているので塩は摂取させる必要がないということなんですよ。

犬は人間よりも塩分排出機能が高い?!

犬 塩分

犬も人間と同じで、ナトリウムの取りすぎで高血圧を招く可能性があると言われてきましたが現在では、犬や猫では過剰摂取による高血圧は認められないといった発表もされてきています。

その理由は、犬や猫は人間よりもナトリウムを容易に尿中に排泄することができるためです。

つまり人間よりも塩分排泄能力が高く、過剰摂取した塩分は、おしっことして排泄できています。

こんな子は塩分に気を付けるべき

腎臓疾患や心臓疾患のある犬

過剰摂取には、注意が必要です。
ただ、腎臓病でも極端に制限してしまうと脱水を引き起こし腎臓の血液量が低下してしまうので、腎臓病を悪化させてしまいます。

心臓疾患のある子でも、制限しすぎるとうまく機能できなくなり悪化してしてまう可能性もあります。

不自然な食べ物をやめ、質のいい食事、本物の塩を食べさせてあげることで良くなる可能性のほうが高いと思っています。

犬の腎臓病に効果的な食べ物と手作りご飯で気を付ける事
愛犬の腎臓病に悩まれている飼い主さんはとても多いですね。 そして、愛犬への愛情から手作りご飯を取り入れられることも増えてきましたね。 ですが腎臓病の子の手作り食は、気を付けなければならないことが多く、健全な子に作るよりもはるかに難し...

まとめ

犬に塩分は必要で、塩分不足にはさまざまな危険性があることを理解していただけたかと思います。

愛犬の症状をよく観察してみてくださいね。

ドッグフードをあげていても食べムラがあったり食の細い子だと、塩分不足になっている可能性もあります。そんな子には塩よりも手羽先の先を小さくカットしまぜてあげたり、ボーンブロスでふやかしてあげるのがのがおススメです。

【犬に鶏骨厳禁は噓】手作りご飯に1番良い手羽先の先の効能と作り方・与える量
愛犬の手作りご飯について悩まれている方はとても多いと思います。 本当に正しい犬の手作りご飯を追求すればするほど混乱してしまう。 その原因は、 犬の体の仕組みを根本的に理解していない発信者。 利益を重視し、愛犬たちに真...
愛犬の病気予防にオススメのボーンブロスの簡単な作り方
みなさんは、ボーンブロスって何かご存じですか?初めて耳にされる方も多いかと思いますのでまずは、その説明から詳しくお伝えさせていただきたいと思います。 ボーンボロスとは 肉や魚の骨、関節、その周囲の組織をじっくりと低温で長時間煮込むことに...

手作りごはんの子は、本醸造しょうゆ麹菌が活きている味噌哺乳類の体液に最も近い海塩を適量加えてあげるか、無添加の煮干し、桜えびなどをとりいれてあげるといいですよ。なんでも気軽に問い合わせくださいね♪ではまた。

コメント

タイトルとURLをコピーしました