愛犬の涙やけに悩んでいる飼い主さんはとても多いですよね。
みなさんは涙やけを消すために、どんなコトをしていますか?
涙やけを消すためのケアグッズなどを使用しても、根本的に消すことはできません。体内からその原因を排除しなければ意味がありません。
この記事では、涙やけになってしまう場合に多い見落としがちな原因3つと、それぞれの対策をくわしく解説していきます。
犬の涙やけとは?
さまざまな原因で、常に涙があふれている状態になってしまうことで涙でぬれている毛が変色してしまうことを言います。
涙やけの症状
涙に含まれる塩化メゾチュウムにより、毛が変色してしまう症状のことを涙やけといいますが、目元がうっすら赤っぽくなってしまうものから、濃い茶色の物質が口元周辺にまでこびりついているものまでさまざまです。
たとえ目の周りが変色してしまっても、地毛の関係で目立たない場合には涙やけしているとは言われないこともあります。それゆえに放置してしまうことで雑菌が繁殖し、かゆがってしまうワンちゃんも多いです。
犬の涙やけの原因3つとそれぞれの対策
涙やけになってしまっている愛犬たちはとても多いですね。
生まれつき鼻涙管が狭かったりすることが原因だと言われますが、愛犬の涙やけは本当にそのせいでしょうか?そこで見落としがちなその根本的な原因3つと、それぞれの対策をお伝えしていきます。
涙やけの原因1.タンパク質不足
どれだけ品質のいいフードを与えていても、涙やけに悩んでいる飼い主さんは少なくありません。毛並みやツヤが悪くなっていたり、体力の低下がみられる場合にはタンパク質不足の可能性があります。
対策
- 現在与えているフードに鶏むね肉や、手羽先の先をトッピングしてみて改善するか様子をみてみましょう。改善するならタンパク質不足の可能性が高いです。
- 手作りごはんを与えていいる飼い主さんでも愛犬に必要なタンパク質を把握せずにあげている場合は、一度しっかり計算してみることをお勧めします。
涙やけの原因2.体質に合わないドッグフード
穀物主体のフードや質の悪いタンパク質源を使用しているフード、アレルギー反応を起こす食材を使用しているフードなどの影響から、体内でアレルギー反応が起こり、涙の量がふえて涙やけが起こることがあります。
涙やけ以外にも皮膚炎や外耳炎を併発しているばあいには、この可能性が高いです。
対策
- ドッグフードを変えてみる。
- 手作り食にする。
涙やけ、皮膚炎、外耳炎の併発は、アレルギー反応の隠れた症状です。
まずは、現在与えているフードを変えてみることが大切。そのフードの中に愛犬のカラダが拒絶するアレルギー源が入っている場合が多いので、現在のフードに使用されていないタンパク質源を使っているものにかえて様子をみてください。
手作り食にすることでアレルギー食材の特定もしやすくなり、鮮度も質もドッグフードに比べて遥かに優れているので、改善していく可能性が高いです。
また、水分不足が涙やけと関係していることもあるので水分を取らせやすい手作り食は、なによりオススメです。
涙やけの原因3.老廃物が蓄積している
添加物の入ったフードや酸化したフードなどが主な原因で、体内に老廃物が蓄積してしまう。手作りがはんに変えたらよくなったという場合が多いのも、添加物の摂取が減ったことも関係しています。
そのほかにも、添加物が大量に入っているものが多い市販のジャーキーの常食や、添加物の多い犬用おやつなども老廃物が蓄積する原因になります。
対策
- 質のいいドッグフードにかえる。
- 添加物の入ったフードやおやつを与えない。
- 水分不足になっていないか確認する。
質のいいフードとは、汚染されていない原料を使用し、添加物も使用していない自然に近いドッグフードのことだと思っています。本当に犬のことを第一に考えてつくられているフードはもちろんありますが、それ以上に質の悪いものもあるので、しっかり見極めることが大切ですね。
また、ドッグフードを常食している愛犬は水分不足になりやすいので注意が必要です。水分が不足することにより老廃物の排泄を妨げ、涙管が詰まってしまう原因にもなってしまいます。
涙やけのケア方法
涙やけをきれいにするためのケア用品が多く販売されていますが、オススメはこの2つです。
涙やけの原因と対策まとめ
涙やけの根本的な原因と対策をお伝えしましたが、いかがでしたか?
生まれつき鼻涙管がせまかったり、涙点がなかったりする先天的な涙管閉塞と、結膜炎や外傷などで鼻涙管が閉塞してしまう後天的な涙管閉塞や、生まれつき瞼が内側に沿ってしまう眼瞼内反症などでは、食事で改善することはむずかしいかもしれません。
ですが、異常がないのに涙やけがある場合は、食事が根本的な原因になっていることが多いので、愛犬の様子をみながら1度見直してみてくださいね!
コメント